ダメージレスに自信ありの美容室/福岡市中央区平尾・薬院癒しのプライベートサロン/白髪に対するそれぞれのお悩み
こんにちは!
あっという間に今年ももうすぐ4月に突入!!
早い!!!の一言しかありません笑
さて、今回は最近ちょっと気になる話題をテーマにしてみます。
👩「ちょっとご相談なんですが…」
毎月気になる白髪を染めにご来店頂いているお客様や私と同じくらいの40歳世代のお客様から多くお寄せ頂くご相談。
①👩「白髪が目立ってくるのが早くなって来たのですがどうしたら良いでしょうか」
②👩「白髪染めをやめようと思うんだけど…」
③👩「白髪染めしてるけど髪色明るくしたいんですが…」
④👩「いよいよ私も白髪染めかぁ〜嫌だわ」
私も立派な白髪世代。
しかし、若い頃からたくさんのヘアカラーを楽しんできた世代でもある故、「白髪染め」というものには抵抗があります。
私の場合はこのような職業でもありますから髪型や髪色は自由ですし、色々出来ちゃうので【流行っているし、派手なのが好きだし】という理由で、白髪も目立たないし良いじゃん!て事でブリーチしちゃていますが、皆さん全員が私のような金髪にする訳にもいきませんので、お悩みも様々なんです。
今回は白髪が気になる。。。その先にあるお悩みについてスポットを当ててみました。
①👩「白髪が目立ってくるのが早くなって来たのですがどうしたら良いでしょうか」 ②👩「白髪染めをやめようと思うんだけど…」
この①と②は…①だから=②ということになりがちです。
白髪が目立つのが早くなって来たということは、簡単にいうと白髪が増えて来たということ。
この自然現象は止めることはできませんし、
●頭皮をマッサージする事により血行を良くすることに努め、白髪増加の進行を遅らせる
●髪や頭皮に良いシャンプーを使う
●当店自慢のメニューカラーファンタジーをすることで本質美を手に入れる
このような手段を使っても白髪がなくなるということはまず難しいでしょう。
白髪が目立つのが早くなってくると、これまでの頻度よりも短い期間でまた染めたくなる。
そのことによって生じる弊害も以下のようにいくつかあります→
●今まで以上に費用がかさむ
●頻回に美容室を訪れる煩わしさ、時間も拘束される
●かといってホームカラーをすると、ダメージや色むらがどうしても生じてしまう
なので、いっそのこと染めるのをやめてしまおうか。
という考えにたどり着く方も少なくはありません。
でもやっぱり、老けて見えるし嫌だわという方も多くいらっしゃいます。
そこでご提案!!!
👨「白髪染めを使わずおしゃれ染めを使って白髪をぼかすように染めるのはいかがでしょうか?」
はい、そこで!
一体白髪染めとおしゃれ染めとでは何が違うのでしょうか?!
白髪染めとおしゃれ染めの違い
<<白髪染め>>
白い髪を染めるのに、しっかり色素を入れるために染色力が強いです。
おしゃれ染めよりも濃い色素で作られています。
色素が濃いため、暗めのトーンになることが多く明るく染めることが難しいという点でのデメリットがあります。
<<おしゃれ染め>>
おしゃれ染めは様々な色を選ぶことができ、カラーバリエーション豊富です。
色合いや明るさも選ぶことが可能です。
髪色を明るくしたい、彩度を変えたい方に適しています。
染色力は弱いので、白髪は全く染まらない訳ではありませんが、白髪の方に使うと淡〜く染まり、白髪を染めるというよりは白髪をぼかすというイメージになります。
白髪染めとおしゃれ染の違いを見て頂いたところで…
③👩「白髪染めしてるけど髪色明るくしたいんですが…」
④👩「いよいよ私も白髪染めかぁ〜嫌だわ」
こちらのお悩みをお持ちの方にも必見!
👨「白髪染めを使わずおしゃれ染めを使って白髪をぼかすように染めるのはいかがでしょうか?」
というご提案の詳細はいかがなものか?!というお話をしていきましょう!
白髪とひと事で言っても色々あり、
①白髪の量
どれくらいの量白髪が生えているのか?!
我慢できなくはないけど…(でも本人的にはすごく気になる)くらいすごく少量の場合もありますし、本当にがっつり染めないと根本から真っ白になるくらいの量など
②白髪の生えている場所
表面の目立つ箇所や、髪も毛をめくって内側にたくさん見られるなど
③ご希望の色(明るさ)
地毛に近いように暗めの色が良い!や若い頃のように明るめで、変わらずいろんな色を使って染めたい!など
例えば頂いたお悩みの中に
👩「白髪が伸びてくると、白と黒の色の差のせいで余計に白髪が目立つ、尚且つ最近白髪が増えて来たもんだから余計に気になる時期が早くなった。」
このようなことがありました。
こちらのお客様に今回ご提案差し上げた作戦は。。。
①リタッチ部分に100%白髪染めを使っていた所をおしゃれ染めにチェンジ
→こうして淡〜く白髪をぼかすように染めることにより、伸びて来た時の色の差を少しでも目立たなくするというもの。
これを続けることにより、髪の毛が短い方では1年ほどで髪の毛全体が白髪染めからおしゃれ染めに変わっていきます。
上にも書いておりますが、おしゃれ染めは髪色を明るくしたり彩度を変えたりできますので、自然と白髪染めをしていた時よりは髪色が明るくなります。
染色力が白髪染めよりは弱いので褪色はしますが、何より生えてくる白髪との差が目立ちにくいのでおすすめの方法の1つとして挙げられます。
②白髪染めとおしゃれ染めをミックスして染める
→白髪もまあまあ染めたいし、明るくもしたい!
そんなわがままな方に笑
白髪染めとおしゃれ染めをミックスして染めるという方法もあります!
おしゃれ染めと見せて白髪も染める。
薬の割合はお客様により異なりますのでいわゆるオーダーメイドです。
このような方法だと、白髪染めに対する抵抗もそんなにないのかな?!と思いますのでオススメです。
年齢とともに白髪のお悩みは付き物!
お気軽にご相談下さい(^^)
当店LINE
お問合せだけでもお気軽に頂ければと思います!
お客様に「輝き」を与えるために「癒し」と「キレイ」をご提供することをコンセプトとしている福岡市中央区平尾の癒しのプライベートサロン、ブリリアンスヘアーご予約はこちらから↓↓↓