福岡市中央区平尾・薬院/癒しのプライベートサロン/ダメージレスカラー ・美髪・艶髪が得意なブリリアンスヘアー/毛穴の詰まり対策3選

お客様に「輝き」を与えるために「癒し」と「キレイ」をご提供することをコンセプトとしている福岡市中央区平尾の癒しのプライベートサロン、ブリリアンスヘアーです。

こんにちは!

まだまだ本格的暑さに参りながらも何とかやっている今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか?

こう暑くては帽子をかぶる頭の中もかぶっていない頭の中も蒸し蒸ししますよね?

帰ってシャワーを浴びてスッキリしたい!!!と思わない日はないのではないでしょうか?

このように、この時期は大半の方が毎日お風呂に入り、髪の毛を洗われることでしょう!

しかし実は毎日のシャンプーだけでは取り除けない頭皮の汚れがあることをご存知でしょうか?!

さっぱりしたつもりでも汚れが残り、頭皮の毛穴の詰まりの原因となり、色々な事態を引き起こしてしまいます。

今日は、毛穴が詰まるとどうなるのか、原因対策は何なのかを見て行きたいと思います。

健康で綺麗清潔な頭皮の毛穴

健康で綺麗清潔な頭皮の毛穴とは、無駄な老廃物や油分、スタイリング剤などが一切付着していない状態のことを言います。

見た目には、適度な潤いがありうっすらピンク色です。

汚れている頭皮の毛穴

皮脂汚れと古くなった角質が体内から分泌され、シャンプーでは落としきれなかったものが頭皮に残ります。

〈皮脂〉

皮脂とは毛穴にある皮脂腺から出てくる脂のことです。

皮脂には頭皮を乾燥や刺激から守るという大切な役割がありますが、過剰に皮脂が分泌されたり、きちんと頭皮を洗えていない場合は、皮脂が毛穴に残ってしまいます。

毛穴につまった皮脂は、酸化するとベタつきや臭いの原因になります。

このような内部からの汚れと、ホコリや花粉などの外的な汚れがあります。

外出した時などに自然についてしまうホコリや花粉は頭皮に残っているとアレルギーなどの原因になり、頭皮が痒くなる事がありありますのできちんと落として頂きたいです!

このような汚れで毛穴が詰まると、髪の毛の発育に大きく関わります。

当店が最も重要視している、美髪・艶髪の存続にも関係してきます。

毛穴の詰まり対策

❶ブラッシング

外出先から帰ってきたら、若しくはシャンプーをする前にはブラッシングをしホコリや花粉を落とします。

ブラッシングをする事により

・ホコリや花粉などの外的な汚れを落とす

・シャンプーの泡立ちが良くなる

・シャンプー時の抜け毛が減る

などのメリットがあります。

 

❷正しいシャンプー

シャンプーをする前に、予洗いをします。

お湯の温度は熱すぎず、38度前後が適温です。

しっかりと泡立てて、イメージとしては頭皮を洗う感じで指の腹で洗います。

スタイリング剤を付けられる方もいらっしゃると思いますし、そうでない方も汚れや皮脂が付着していますので、1回では泡立ちが悪い事があります。

できれば軽めに1回、次はしっかり目に…計2回シャンプーすると良いです。

しっかりと泡立てる事によってキューティクルを傷つける事なく泡で保護し、適度な洗浄力で頭皮の皮脂や汚れを洗い流してくれます。

 

❸サロンで行うケア

当店で言うならば、ヘッドスパと言うメニューがあります。

シャンプーでは取り除けない汚れを落としてくれる液を頭皮に付け、汚れを落とすだけではなくマッサージもさせて頂きますので、頭部のコリをほぐし、血行をよくしてリラクゼーションの効果があります。

ご興味のある方は、定期的にサロンでこのような施術を受けられるのも良いかと思います。

当店ではこのようなイメージです。

やってみたいな〜と思われる方は、お気軽にお申し付けくださいね!

何事もやりすぎは良くありませんが、しっかりブラッシングした後、ご自分に合ったシャンプーで正しい洗い方をする事。

そしてたまにご褒美としてサロンでヘッドスパを受けられるのも良いかもしれませんね!

夏の疲れや汚れは溜まったままにせず、是非発散されてくださいね!

秋はもうすぐそこです^^

髪型もお洋服も。。。おしゃれを楽しみましょう!

お客様に「輝き」を与えるために「癒し」と「キレイ」をご提供することをコンセプトとしている福岡市中央区平尾の癒しのプライベートサロン、ブリリアンスヘアーご予約はこちらから↓↓↓

ご予約はこちらから

Follow me!